アウトドアやスポーツにおすすめのスマホストラップ!ショルダータイプを紹介

困っている人

アウトドアっぽいデザインで頑丈なスマホストラップはないかな?

落下防止対策として便利な「スマホストラップ」。特にアウトドアやスポーツなどでは、不意にスマホを落としてしまうこともありますよね。そこで、スマホにはストラップを着けておくと便利。首から下げておけば安心して写真を撮ることもできます。

しかし、スマホストラップをいざ探してみると、気に入るデザインの製品は少ないもの。

そこで、今回の記事では、アウトドアやスポーツにおすすめのスマホストラップについて特集しました。製品選ぶときのポイントについても解説するので、自分にぴったりな製品を見つけてみましょう。

当サイトはアフィリエイトプログラムに参加の上、正確な情報に基づいて商品をご紹介しています。

目次

スマホストラップの選び方

アウトドアには耐久性や機能性で選ぶ

出典:アマゾン

アウトドアの雰囲気を重視して選ぶなら、ナイロンなどを編んだ太めの紐を使用したストラップがおすすめです。太いだけに耐久性が高く、万が一引っかかっても切れにくいのがメリット。結んだりパーツを取り付けたりして自由にアレンジして使うのにも向いています。

製品の中には、「パラコード(パラシュートコード)」を活用したものもラインナップ。パラコードは単体でも購入でき、ストラップを自作することもできます。250kgの重さに耐えられるほど頑丈にできているものもあるため、強いストラップが必要な方にぴったりです。

また、ストラップにさまざまなものをぶら下げて持ち歩きたい方は「デイジーチェーン」を採用した製品をチェックしてみましょう。デイジーチェーンとは、輪っかがたくさんついている紐のこと。カラビナなどを活用して、その輪っかに鍵や小銭入れなどをぶら下げます。小物の多いアウトドアやキャンプなどには非常に便利です。

スポーツには平紐タイプをチェック

出典:アマゾン

スポーツには平紐タイプがおすすめです。平紐タイプなら重さを分散できるため食い込みにくく、紐で首が痛くなりにくいのが特徴。動きを伴うシーンでも、快適に使えるのがメリットです。

また、化繊素材の平紐なら汗が乾きやすいのも嬉しいポイント。洗っても比較的乾きやすいため、夏場のスポーツにもぴったりです。

おすすめのスマホストラップ6選

nakota×stapper デイジーチェーンストラップ

スマホはもちろん、キーホルダーやキャンプグッズなど、さまざまなものをぶら下げられるスマホストラップ。strapperとコラボすることで、耐荷重は2kgを達成。頑丈に作られているので、グッズをぶら下げて手ぶらで動けるのが魅力です。

ショルダーはコットンツイル素材やポリエステル素材、コーデュラナイロン素材の3種類。幅が約2cmと太めなため、首から下げても華奢な印象を受けにくいのが嬉しいポイントです。チロリアン模様のタイプなら普段使いやアウトドアでおしゃれに使えます。

サイズは110〜170cmで調節可能なフリーサイズ。スマホを斜めがけしてすぐに使いたい方や、手ぶらで行動したい方はチェックしてみましょう。フェスやライブなど、かばんが煩わしくなるシーンにもぴったり。

なりしん

アウトドアファッションのワンポイントにおすすめ!

マナスタッシュ(Manatash) チェンガストラップ

米国のアウトドアブランドMANASTASHが手掛けるスマホストラップ。カラーが特徴的でファッションコーディネートのアクセントにも使えるのが魅力の製品です。

デイジーチェーンタイプなので、カラビナやキーホルダー使えばスマホの他にもカギや小銭入れなどをまとめてかけるのもOK。strapperでスマホと接続するため、ストラップが切れたり外れたりする心配が少ないのも嬉しいポイントです。

サイズは74〜167cmまで調整可能なフリーサイズ。幅2cmと太めに設計されているため、ストラップ自体の存在感を出したい方にもおすすめです。

バルス(BALES) ネックストラップ パラコード

おしゃれにスマホを持ち歩けるスマホストラップ。10mmの太めのパラコードを採用することで、頑丈につかえるのが特徴の製品です。アウトドアでもスマホの落下や紛失を防止して、いつでもスマホを使うことができます。

また、定番の9カラーの他、2022年に追加カラーとして「チャコール×ピンク」「マスタード×グレイ」が誕生。どちらも淡い色合いで大人でも楽しめるデザインなのが嬉しいポイントです。

スマホとの接続には付属の専用アタッチメントを使用。本体の傷を防止する強化ウレタンで、耐荷重も3kgと頑丈につくられています。アウトドアを楽しみつつ写真もすぐに撮れるようにしたい方や、スマホを落とすのが不安な方におすすめです。

なりしん

安くて頑丈で、アウトドアファッション好きにはおすすめ!

シュピゲン(Spigen) スマホストラップ AFA03432

カラビナリング付きで、スマホ以外の用途に使えるのが嬉しいスマホストラップ。社員証やカードホルダー、Airpodsケースなど接続できるものであれば何にでも活用できる製品です。バックルがついており、長さ調節がかんたんにできます。

また、スマホとの接続はアクリルのアタッチメントを採用。先端のDリングはさまざまな形状のコードでも繋げられるため、気軽に気分転換できるのもメリットです。

さらに金額が手頃なのも嬉しいポイント。スマホストラップを試してみたい方や使用頻度の低い方にもおすすめです。

ニューバランス(new balance) ネックストラップ

スポーツなどにおすすめなニューバランスのスマホストラップ。カラビナとストラップコードの2WAY仕様のため、自由度が高いのが嬉しいポイントです。スマホの他にもパスケースやチケットホルダーをぶら下げることもでき、使わない場合には取り外しもできます。

全長は50cmで、幅は2.5cm。太めの平紐タイプなので、重さが分散し、首への負担を感じにくいのがメリットです。スポーツや長時間の移動など、動きを伴うシーンに使いたい方はチェックしてみましょう。

ニューエラ(NEW ERA) ネックストラップ

1920年創業のキャップメーカー「ニューエラカンパニー」が手掛けるネックストラップ。ポリエステル素材で作られるため、雨や汗で濡れても乾きやすいのが嬉しいポイントです。スポーツやライブ観戦など屋外での使用に適しています。

平紐タイプなので重さを分散でき、動いてもズレにくいのもメリット。ただし、ストラップコードなどは付属していないため、スマホとの接続にはstrapperなどのアタッチメントが必要な点に留意しましょう。

ストラップホルダーを使えば選択肢が広がる

出典:アマゾン

ストラップホルダーとは、金属やナイロン素材で作られた「タグ」のようなもの。スマホケースとスマホ本体の間に挟むだけで、ストラップを取り付けできるようになります。基本的には全機種に対応しており、ストラップホールが無いスマホやスマホケースにも使えるのがメリットです。

ストラップホルダーはストラップホールに比べて、太めのストラップを使えるのが嬉しいポイント。アウトドア対応の頑丈なコードでも使用できます。

頑丈なストラップを使いたい方はチェックしてみましょう。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

釣り歴20年の30代男です。
WEBライターを通じて得た経験や学びを発信します。
他にも趣味の釣りやメルカリ梱包術、私生活や子育てについて発信しますので遊びにきてください!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次